今までの話はこちら
↓
はじめから読む
無事に(?)
モリ氏に
お断りすることができ、
渡していた家の書類と、
今までかかった
費用の請求書を
送ってくれるよう
お願いしました。
結局、
散々ストレスたまって
太った以外何も残らず、
かかった費用が
26万円。
(夫&夫母さん曰く、
もっと請求されると
思ってたらしいです。)
本当、
工務店さんによっても
色々違うんだな、
色んな人がいるんだな。
という勉強になりました。
実際、
相場がどの位なのか
私には分からないのですが、
いや~…それにしても
そして、
また新たに
工務店さんを探すことに
なったのでした…。
続きます。
↓
アメブロもこちらのブログも楽しく読ませてもらってます( ˙ᵕ˙ )
建築関係の学校を出て工事監理するような仕事をしてますが、ラフと言えど間取りを書いたり
役所に専門的な確認に行ったりしてもらってるので妥当な金額かとは思いました。
でも、最近はハウスメーカーとかが特に契約前に無償で間取り図書いてくれたり
専門的な相談に乗ってくれたりするので無償が当たり前やろという風潮がありますよね(>_<)
ホリカンさんはきちんとお家を建てようと真剣に検討していらっしゃると思いますが
こういう仕事をしていると無償だからーと軽い気持ちで「概算だけすぐ見積ってー」と来られて
「やっぱやーめた!」みたいな人もいるのでちょっと困ります(:3_ヽ)_
大変かと思いますが、ホリカンさんが納得できる素敵なお家を是非建ててください( ˙ᵕ˙ )
おっさんです。
かかった費用は請求されるのが当たり前と思っているのですがおっさん達夫婦が納得いかなかったのは
全くこちらの要望を聞かずに作った図面代金が何回分も請求されたことでした( ゚Д゚)( ゚Д゚)
ちょっとは聞いてくれてたら納得して払えてたんですが(笑)
要望を全く聞かずに作ったなら図面作成費は請求すべきではありませんね(笑)
一人親方でやってるようや工務店や小さな設計事務所事務所はモリ氏のような個性の塊の方が代表の場合も多いと思います(:3_ヽ)_
これからもそのような所にお願いするなら、負けぬよう頑張ってください(>_<)
おっさんです
ほんまに個性の塊でした( ゚Д゚)
いい腕を持っているのに
作品を残せないなんて
もったいない( ゚Д゚)
お勉強代たかくつきましたね( ̄▽ ̄;)
それが高いか安いかは、どの程度作成されていたかによると思います。
平面図のみなら出張代含めても高いなーと思いますね。
逆に、平面、立面、断面、展開、イメージパースなどなど作成し、役所関係に申請のヒアリングおよび書類等作成の準備に入っていたならかなりお安いと思います。
まぁ、結局は建築士さん次第ですけどね〜〜
おっさんです。 全く何をしていたのか不明(笑)です。 もう早く別れたくて(笑)
家は建て売りを購入したので、ホリカンさん達のようなことがなく、ブログ拝見して驚きとともに、相手もその為に動いたり時間をさいたから当たり前なのかな?自分が個性派さんなら動いた分は下さいよ~って考えるよなと、、、
立場が違えばってところでしょうね、、、、
でも、前もってある程度金額とかそういう話しがあると親切なのかもしれないですね。
それならお願いするのも慎重になるだろうし。
個性が強い方は本当に合わないと難しいですね~、、、
おっさんです。
個性が強い人は本当に合わないと地獄を見ます
というか見ました(笑)
契約を交わすまではお金かからないって、どこのメーカーにも言われましたよ…
実際建ててもらった建築事務所さんも長い長い打ち合わせ(半年以上)の間、何度か同じことを言われました。
仮契約的なものでも交わしたんでしょうか…
おっさんです。 大手や余力のある工務店はそうみたいですが小さいところはいるみたいなんです( ゚Д゚) 仮契約はかわしてないんですけど・・・妻が一刻も早く別れたがっていたので手切れ金みたいな感じで
速攻払いました(笑)
アメブロからいつも拝見させていただいております。
私も数年前に家を建てましたが、ハウスメーカーの2社で悩んでいたため、最終契約以前に間取りを2社に作成してもらっておりました。最終的に1社に決めましたが、断らせていただいた方の会社からは見積もり、簡易地盤検査などの書類、資料作成代の請求はなかったので、この記事を見てビックリしました( ゚д゚)
散々ストレスかかって太ってしまってこの値段。。。。。高すぎやろ!!
でも言いなりになって、さらに膨大な時間とストレスとお金をかけて、気に入らないところのある家に住み続けるよりはいいと思います!!英断ですね☆
ご家族にとって理想のお家がたつように祈っております♪
おっさんです。
こっちにまで来てくださって!ありがとうございます。
たしか大手や余力のある工務店は全て建てる時に含んでるから無料だと言ってました( ゚Д゚)