スポンサーリンク
家の解体 五日目・・・思いつくままただひたすらにガンガン叩いていると二階の壁がほぼなくなりました。家には外壁と内壁なるものがあるらしく、壁と壁の間に

めっちゃ謎の卵が産みつけられている・・・。何の卵だろう・・・比較的新しい感じだし・・家の中にいた虫といえば・・・クモ・ヤモリ・カメムシ ぐらいだったけど・・・・
とにかく、何か生き物がいる! 長年空き家だった家でも虫たちはすみついている事をしりました。
これは階段の柱なのですが・・・

間違えて上を切っちゃいました・・・。

階段ってどこで支えられているんだろう・・・
真ん中の柱を切っても大丈夫なのだろうか?



解体をすすめれば
すすめるだけ色んな謎にぶち当たっていきます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これ多分ヤモリの卵だ。
Eテレでみた。
ヤモリの卵………数が凄いですね:(;゙゚’ω゚’):
義両親のお墓の横に、掃除用具を入れれる小さな収納スペースがあるんですが、春のお彼岸に墓参りすると内壁にビッシリ産み付けられたヤモリの卵とヤモリの親子が滞在してます。
お盆時期には居ないので退去してから掃除しますがこびりついて全然取れないです
ヤモリの卵ですねぇ
頑張って